
階段を登りきった正面に、凛とした弁財天と童子の石像が!
もう一つの謂われとして、
この神社は子孫繁栄の神様ともいわれているらしい・・・



だから、やっぱり気が優しいんだね

旅すると、勉強になることがたくさん!!
今は、PCの時代で検索すれば色んな情報がいち早くわかるんだろうけれども、やっぱり元気なうちは足を運んで自分の目で見て感じるのが一番

な~んて、ババ臭い事を今日も言ってる私でした

PS、裸弁天は撮影禁止って書いてあったけど、石像は何も書いてなかったから撮って良かったんだよね・・・

今頃いうなっ!

PR